アイアンマン世界選手権まであと1週間

いよいよ、1週間前となった、アイアンマン世界選手権。

今年のチャンピオンは誰なのか?

チーム・Yの活躍は?

そして、最新機材のトレンドは?

などなど、期待の高まるところ。2014年の日本国内においても盛り上がるような、レース、チーム、機材の情報をお届けしたい。

BIKE C.jpgRUN C.jpg

2013年アイアンマン世界選手権のコース。

Date and Time Event Location
Monday, Oct. 7
6:30 a.m. – 11 a.m. IronInfo Tent Kailua Pier
8 a.m. – 4 p.m. Race Office KBH Conf. Room 6
9 a.m. – 4 p.m. Media Center KBH Ballroom 1
9 a.m. – 4 p.m. Official IRONMAN Store KBH
5 p.m. Heroes of Hawai`i (Hawaiian Cultural Legacy) KBH Luau Grounds
Tuesday, Oct. 8
6:30 a.m. – 11 a.m. IronInfo Tent Kailua Pier
8 a.m. – 2:30 p.m. Keiki Dip N Dash Registration KBH Conf. Room 6
8 a.m. – 4 p.m. Race Office KBH Conf. Room 6
9 a.m. – 2 p.m. Athlete Check-In KBH Ballrooms 2, 3 & 4
9 a.m. – 4 p.m. Media Center KBH Ballroom 1
9 a.m. – 4 p.m. Official IRONMAN Store KBH
4 p.m. Keiki Dip & Dash Kids Biathlon (Additional Registration at 3 p.m.) Kailua Pier
5 p.m. IRONMAN Parade of Nations(Assemble at 4 p.m.) KBH to Ali’i Drive
5 p.m. – 8 p.m. Official Opening of IRONMANVillage and IRONMAN Souvenir Retail Hale Halawai, Ali’i Drive
Wednesday, Oct. 9
6:30 a.m. – 11 a.m. IronInfo Tent Kailua Pier
8 a.m. – 4 p.m. Race Office KBH Conf. Room 6
9 a.m. – 2 p.m. Athlete Check-In KBH Ballrooms 2, 3 & 4
9 a.m. – 4 p.m. Media Center KBH Ballroom 1
9 a.m. – 4 p.m. IRONMAN Village and IRONMAN Souvenir Retail Hale Halawai, Ali’i Drive
9 a.m. – 4 p.m. Official IRONMAN Store KBH
1 p.m. Japanese Triathletes Mandatory Pre-Race Meeting KBH Parking Lot
2:15 p.m. German Triathletes MandatoryPre-Race Meeting KBH Parking Lot
Thursday, Oct. 10
6:30 a.m. – 11 a.m. IronInfo Tent Kailua Pier
8 a.m. – 8:30 a.m. Underpants Fun Run Start / Finish at Pacific Vibrations
8 a.m. – 4 p.m. Race Office KBH Conf. Room 6
9 a.m. – 2 p.m. Final Day of Athlete Check-In KBH Ballrooms 2, 3 & 4
9 a.m. – 4 p.m. Media Center KBH Ballroom 1
9 a.m. – 4 p.m. IRONMAN Village and IRONMAN Souvenir Retail Hale Halawai, Ali’i Drive
9 a.m. – 9 p.m. Official IRONMAN Store KBH
11 a.m. Pre-Race Press Conference KBH Paddler’s Restaurant
1 p.m. Professional Athletes Meeting KBH Luau Grounds
6 p.m. E Komo Mai (Welcome)Banquet (*Media credentials do not grant access to banquets. All media must purchase tickets.) KBH Parking Lot
8 p.m. (Tentative) Mandatory Pre-Race Meeting: ALL Other Athletes(IMMEDIATELY FOLLOWING E KOMO MAIBANQUET) KBH Parking Lot
Friday, Oct. 11
8 a.m. – 10 a.m. Moto Meeting (Only media who have been notified they will be receiving a moto) KBH Ballroom 3
10 a.m. – 10:15 a.m. Press Truck Meeting (Only media who have been notified they have received a spot on truck) KBH Ballroom 3
8 a.m. – 4 p.m. Race Office KBH Conf. Room 6
9 a.m. – 10 a.m. Physically Challenged AthleteMeeting KBH Paddler’s Restaurant
9 a.m. – 2 p.m. IRONMAN Village and IRONMAN Souvenir Retail Hale Halawai, Ali’i Drive
9 a.m. – 4 p.m. Media Center KBH Ballrooms 1 & 2
9 a.m. – 4 p.m. Official IRONMAN Store KBH
Noon – 5:30 p.m. Bike Check-In Kailua Pier
Saturday, Oct. 12 (RACE DAY)
4:45 a.m. Swim Check-In KBH Tennis Courts
5:30 a.m. – midnight Media Center KBH Ballrooms 1 & 2
6:30 a.m. Male Professional/Elite Start Kailua Pier
6:35 a.m. Female Professional/Elite Start Kailua Pier
7 a.m. Age Group (Mass) Start Kailua Pier
7 a.m. – 9 p.m. Official IRONMAN Store KBH
9:20 a.m. Age Group Swim Cutoff
6:30 p.m. Pro Men Post-Race PressConference KBH Ballroom 2 & 3
7:00 p.m. Pro Women Post-Race PressConference KBH Ballroom 2 & 3
Midnight Official Race Finish Ali’i Drive – Finish Line
Sunday, Oct. 13
7 a.m. – 7 p.m. Official IRONMAN Store KBH
8 a.m. – 2 p.m. Media Center KBH Ballrooms 1 & 2
10 a.m. – 2 p.m. Race Office KBH Conf. Room 6
6 p.m. – 10:30 p.m. Banquet of Champions (*Media credentials do not grant access to banquets. All media must purchase tickets.) KBH Parking Lot
Monday, Oct. 15
9 a.m. – noon Media Center KBH Ballrooms 1 & 2
9 a.m. – 4 p.m. Official IRONMAN Store KBH
10 a.m. – 3 p.m. Race Office KBH Conf. Room 6

メディアのスケジュールはいっぱい。

今年の取材:現地時間 10/8(火)~14(月)(日本時間15日帰国)

大会当日: 現地時間 10/12(土)

今年のレポートページ: http://triathlon-geronimo.com/?cat=21

昨年のレポートページ: http://triathlon-geronimo.com/?cat=20

.

今年も全力でレポートします!

BOSS1smallTriathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

アイアンマン世界選手権まであと3週間

今年のアイアンマン開催まで3週間となった。

トライアスロンの一年で最高峰のイベントが、このアイアンマン世界選手権だ。ハワイは、前評判通りの答えが出ないレース。やってみないとわからない。だから面白い。チーム・Yは、2名参加となるが、サブ10を誓い、来週には壮行会で送り出す。持てる力を出し切れば、チーム記録も可能。機材情報も出揃ってきたが、まだ現物を確認できないものがたくさんある。そんな「最新機材」の情報を得るために、ハワイに行く。今から興奮状態となる。

.

今年の取材:現地時間 10/8(火)~14(月)(日本時間15日帰国)

大会当日: 現地時間 10/12(土)

今年のレポートページ: http://triathlon-geronimo.com/?cat=21

昨年のレポートページ: http://triathlon-geronimo.com/?cat=20

.

今年も全力でレポートします!

BOSS1smallTriathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

アイアンマン世界選手権まであと1ヶ月

今年のアイアンマン開催までいよいよ1ヶ月となった。

世界最速のアイアンマンを決める大会が開催される。この日のために、プロ中のプロたちが鎬を削り合わせてくる。そして、エイジ選手もサブ10、自己ベストを目指し、世界の順位を確認するためにやってくる。チーム・Yは、今年も出場が決定していたが、最終的に2名の選手が参加することになった。もちろん、日本の代表として、しっかり力を出し切ってほしい。

その最高峰で使用される機材も今年は大きく動く気配。各メーカーから更にパワーアップした機材の情報が入って来ている。今やトライアスロンバイクはロードレーサーの延長ではなく、完全の独立したジャンルで、日々新たなトレンドを発信している。

今年の取材:現地時間 10/8(火)~14(月)(日本時間15日帰国)

大会当日: 現地時間 10/12(土)

今年のレポートページ: http://triathlon-geronimo.com/?cat=21

昨年のレポートページ: http://triathlon-geronimo.com/?cat=20

IMG_8135-2.jpg

【機材】

各メーカーの2014年モデル情報もかなり出てきている。ただ、現物が間に合っていないものも多いので、実際にハワイで見れるかが一番のポイントとなる。各メーカーもトライアスロン最高の舞台「アイアンマン」で披露することを考えている。ハワイで最初に、そして、ハワイだけでしか見ることが出来ない機材の情報収集こそが、最大のミッションとなる。最速&最新情報をしっかりとゲットしたい。

■2014年新製品情報

トレック/サーベロ/クウォータ/ピナレロ/キャノンデール/シーポ/BMC/ジャイアント/フェルト

IMG_1206.jpg
【大会】

プロはポイントランキングにより出場が決まるため、昨年の上位入賞者以外は厳しい戦いとなっている。昨年の上位者は、アイアンマン70.3などミドルを中心に活動している選手も目立つ中、ランキングがボーダーライン上の選手はロングも3戦以上出ている選手もいる。本戦に向けコンディションも整えながら向かうアイアンマンにとって、「疲労」という敵とも戦いながら、長丁場を乗り切っている。そんな厳しい大会まであと2ヶ月、各選手も一番大事な時期を過ごしている。レースでは最高のパフォーマンスを見せてもらいたい。

■アイアンマン コナポイントランキングシステム

kp m.jpg

kp w.jpg      8/12時点のランキング

チームY2(B3横).jpg
【チーム・Y】

チーム・Yトライアスロンは今年で18年目を迎えた。2011年、2012年は国内最多となる4名の選手が、聖地ハワイを走った。今年は、12名(2013年挑戦9名、2014年挑戦3名)でスタートしたハワイへの挑戦「Road to KONA」。現在、出場権を獲得しているのは、3年連続3回目の出場となる金山選手のみ。他の選手は、今月25日に開催されるアイアンマンカナダ、31日開催のアイアンマンジャパンで狙う。6月のアイアンマン70.3において、健闘しながらも「次点」で終わった選手が多かった。その後、気持ちを切り替え、ラストチャンスに向け、トレーニングを積んで来た。そして、それぞれトライアスロンだけではなく、いろいろなものを抱え頑張ってきた。誰でも可能性はある。積み上げたものを出し切って、絶対ハワイに行きたい。

■チーム・Y関連記事

2012ハワイ100photos: http://triathlon-geronimo.com/?p=546

チーム・Y: http://triathlon-geronimo.com/?cat=15

.

今年も全力でレポートします!

BOSS1smallTriathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

ピナレロのトライアスロンバイク

ピナレロは、2014年モデルでNEWトライアスロンバイクをリリースする。

と言ってもご覧の通り、見たことのあるデザイン。文字通りグラールのトライアスロン版がラインナップされた。「タイムトライアル」と「トライアスロン」を明確に分けるピナレロとして、アイアンマンへの挑戦として、注力している。実は、このモデルは昨年のハワイアイアンマンにおいて女子1位となった、レアンダケイブがすでに使用していたモデルで実証済みだった。昨年の活躍とともに、NEWモデルリリースのピナレロは、今年のアイアンマンで何をアピールしてくれるのか、楽しみだ。

2014    Pinarello GRRAL TRIATHLON  ¥399,000  (フレーム)    

※受注生産品のため、希少性の高まるバイク。

 

 

BOSS1smallTriathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

P3の系譜

トライアスロンバイクの頂点に位置するのがサーベロ。

サーベロと言えば、イコールP3だ。2001年にリリースされた、初代P3から始まった。その後の2代目P3の原型となるモデルで当時はやや滑稽に感じる形状をしていた。そして、2005年2代目P3が誕生、プロサイクリングチームCSCが使用し、話題となった。2006年に市販モデルとなった2代目P3は当時「P3C」というネーミングで発売された。Cはもちろんカーボンのこと。2006年では供給量が少なかったが、2007年モデルから一気に人気急上昇となった。翌2008年には、CSCがツールドフランスにおいて、個人総合、チーム総合、新人賞とタイトル総ナメにし、同年ハワイアイアンマンにおいて400台オーバーのシェアNo.1となった。「自転車界完全制覇」を成し遂げたのだ。その後は、「サーベロ時代」突入、昨年2012年大会まで5連連続400台オーバーのシェアNo.1となる伝説を作り上げた。その記録に大きく貢献しているのが半数以上を占める「P3」だった。サーベロの顔であり、アイアンマンバイクの代名詞であり、トライアスロン35年史において、もっとも記録と記憶に残るスーパーバイクとなった。2台目P3は「改良」を繰り返しながらも外観上は、モデルチェンジをせず、今年で8年目となるロングセラーは自転車界においても極めて珍しいモデルとして知られている。特徴的なシートチューブは、現時点でも「トライアスロンバイクのスタンダード」となり、不動の地位を築いた。そんなレジェンドP3が満を持してついにフルモデルチェンジとなった。特徴的なシートチューブは無くなったが、単にP5の下位グレードではない、「新しいP3」として生まれ変わった。形状的にはヘッド周りはP5、シート周りはS5の流れを汲むデザインとなって、ロング中心ながらもオールラウンド性の高い、「新提案」が盛り込まれた「次世代」と言えるのが、この3代目P3なのだ。ブレーキも現在のスタンダードに反する、シートステー上のオープン型となっている。エアロダイナミクスのみ固執するのではなく、ブレーキの制動力とメンテナンス性も特長としている。ただ、ユーザーにより、位置づけ、意味合いは変わり、対象レースや好みによって分かれるところ。大塚個人としては、「ハワイを獲るためのバイク」と位置づけた。

2IMG_0395.jpg

2001年からこの形状を造っていた。先進性のあるメーカーだ。ダウンチューブは、極めて鋭い形状で、当時のC社、T社とは全く違う形状をしていた。ただ、当時は人気もなく、現在のような活躍は、想像できなかった。

3IMG_0396.jpg

サーベロ=P3、3代目は2代目を超えられるのか。今思えば、2代目は「保存版」だ。型落ちでもサーベロの歴史そのものだから。いずれにせよ、今後もトライアスロン界をリードするブランドがサーベロだ。

.

さて、今年のハワイではどうなるのか?

BOSS1smallTriathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

アイアンマン世界選手権まであと2ヶ月

今年のアイアンマン開催まで2ヶ月となった。

今年で35周年を迎えるアイアンマンは、トライアスロンの歴史そのものだ。1978年にたった15人で始まったアイアンマンは、現在世界的に人気のイベントとなり、レースエントリー開始後即日でSOLDOUTとなっている。そんなアイアンマンの中で頂点を決めるのが、ハワイで開催されるアイアンマン世界選手権だ。プロ選手とともにエイジ選手も出場できる全トライアスリート憧れの大会。そしてその大会を目指しているプロ選手、エイジ選手ともに佳境に入った。プロ選手は、コナポイントランキングッステムで明確に出場枠が決まる。エイジ選手は、ラストチャンス、アイアンマンカナダに賭け最後の調整に入った。

今年の取材:現地時間 10/8(火)~14(月)(日本時間15日帰国)

大会当日: 現地時間 10/12(土)

今年のレポートページ: http://triathlon-geronimo.com/?cat=21

昨年のレポートページ: http://triathlon-geronimo.com/?cat=20

2IMG_7769.jpg【機材】

すでに2014年モデルの発表が国内で随時開催されている。当初より話題のサーベロP3は予想通り大注目となっている。またトレックスピードコンセプトはフルモデルチェンジとなりやはり、期待が大きい。スピードコンセプトの「ストレージ」は、今のトライアスロンバイクのトレンドを象徴している。また、その他パーツなども注目され、クランク、ホイール、ブレーキなどトライアスロンへの注力が各社目立って来ている。

■2014年新製品情報

トレック/サーベロ/クウォータ/ピナレロ/キャノンデール/シーポ/BMC/ジャイアント/フェルト

3IMG_1019.jpg
【大会】
.
プロはポイントランキングにより出場が決まるため、昨年の上位入賞者以外は厳しい戦いとなっている。昨年の上位者は、アイアンマン70.3などミドルを中心に活動している選手も目立つ中、ランキングがボーダーライン上の選手はロングも3戦以上出ている選手もいる。本戦に向けコンディションも整えながら向かうアイアンマンにとって、「疲労」という敵とも戦いながら、長丁場を乗り切っている。そんな厳しい大会まであと2ヶ月、各選手も一番大事な時期を過ごしている。レースでは最高のパフォーマンスを見せてもらいたい。
.

■アイアンマン コナポイントランキングシステム

kp m.jpg

kp w.jpg      8/12時点のランキング

4IMG_7496.jpg
【チーム・Y】
.
チーム・Yトライアスロンは今年で18年目を迎えた。2011年、2012年は国内最多となる4名の選手が、聖地ハワイを走った。今年は、12名(2013年挑戦9名、2014年挑戦3名)でスタートしたハワイへの挑戦「Road to KONA」。現在、出場権を獲得しているのは、3年連続3回目の出場となる金山選手のみ。他の選手は、今月25日に開催されるアイアンマンカナダ、31日開催のアイアンマンジャパンで狙う。6月のアイアンマン70.3において、健闘しながらも「次点」で終わった選手が多かった。その後、気持ちを切り替え、ラストチャンスに向け、トレーニングを積んで来た。そして、それぞれトライアスロンだけではなく、いろいろなものを抱え頑張ってきた。誰でも可能性はある。積み上げたものを出し切って、絶対ハワイに行きたい。
.

■チーム・Y関連記事

2012ハワイ100photos: http://triathlon-geronimo.com/?p=546

チーム・Y: http://triathlon-geronimo.com/?cat=15

.

今年も全力でレポートします!

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

KONA2012 Report

INDEX

IMG_0367-2IMG_9145

                                    レース映像                                                                                     チーム・Y ~100photos~

IMG_9434IMG_6198

                        Race Day ~583photos~                                                                          メインコンポーネントTOP3

0 DHバーtop0 saddle TOP5ss

                                DHバーTOP5                                                                                           サドルTOP5

0 ホイールTOPssW0

                               ホイールTOP10                                                                                        女子TOP10バイク

0トップ100バイクシェア

                             総合TOP10バイク                                                                                 バイク使用台数TOP10

0IMG_90071IMG_0436ss

                                     総括                                                                                                15日のコナ

IMG_0317ss1IMG_6726

                                14日のコナ                                                                                      13日のコナ ~速報~

0IMG_0258ssIMG_0237ss

                       12日のコナ ~120photos~                                                                             11日のコナ

IMG_62750IMG_6262

                                 10日のコナ                                                                                            9日のコナ

1IMG_0217ssIMG_3141

                                   現地入り                                                                                          今年のハワイは?

レース映像

この映像は、アイアンマンのアワードパーティーで放映され、毎年楽しみにしているものです。NBCの番組とは違う、大会だけで放映されるスペシャル映像で、約20分間の内容です。また、16秒と1分3秒にチーム・Yが映っています。

是非ご覧下さい。

スペシャル映像: http://www.youtube.com/watch?v=zG5Dwiv7YJQ&feature=share

アイアンマン記事関連: http://triathlon-geronimo.com/?cat=20

BOSS1small

Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

Race Day ~583photos~

大会当日の模様をお届けします。

世界最高峰のアイアンマンは、全トライアスリート憧れての大会です。この日のために、トレーニングに励み、最高のステイタスを求め、2000人のトライアスリートが出場します。

そして、 “ YOU ARE AN IRONMAN ” と呼ばれる瞬間のために、走ります。

少しでも感動が伝われば良いのですが。

IMG_9427.jpg

IMG_9429.jpg

IMG_9432.jpg

IMG_9434.jpg

IMG_9436.jpg

IMG_9437.jpg

IMG_9439.jpg

IMG_9440.jpg

IMG_9442.jpg

IMG_9445.jpg

IMG_9446.jpg

IMG_9447.jpg

IMG_9448.jpg

IMG_6051.jpg

IMG_9451.jpg

IMG_9454.jpg

IMG_9457.jpg

IMG_9458.jpg

IMG_9460.jpg

IMG_9463.jpg

IMG_9464.jpg

IMG_9470.jpg

IMG_9471.jpg

IMG_9473.jpg

IMG_9475.jpg

IMG_9481.jpg

IMG_9483.jpg

IMG_9484.jpg

IMG_6058.jpg

IMG_6059.jpg

IMG_9488.jpg

IMG_6054.jpg

IMG_6063.jpg

IMG_6064.jpg

IMG_9489.jpg

IMG_9490.jpg

IMG_9493.jpg

IMG_9494.jpg

IMG_9496.jpg

IMG_9498.jpg

IMG_6065.jpg

IMG_6066.jpg

IMG_6071.jpg

IMG_6073.jpg

IMG_6072.jpg

IMG_6080.jpg

IMG_6147.jpg

IMG_9499.jpg

IMG_9520.jpg

IMG_9528.jpg

IMG_9536.jpg

IMG_9539.jpg

IMG_6200.jpg

IMG_6203.jpg

IMG_6208.jpg

IMG_9542.jpg

IMG_9547.jpg

IMG_9548.jpg

IMG_9559.jpg

IMG_6216.jpg

IMG_6228.jpg

IMG_6229.jpg

IMG_6232.jpg

IMG_6235.jpg

IMG_6236.jpg

IMG_6240.jpg

IMG_6242.jpg

IMG_6246.jpg

IMG_6255.jpg

IMG_6259.jpg

IMG_6267.jpg

IMG_6277.jpg

IMG_6281.jpg

IMG_6288.jpg

IMG_6297.jpg

IMG_6301.jpg

IMG_6306.jpg

IMG_6309.jpg

IMG_6313.jpg

IMG_6316.jpg

IMG_6321.jpg

IMG_6328.jpg

IMG_6338.jpg

IMG_6349.jpg

IMG_6351.jpg

IMG_6356.jpg

IMG_6361.jpg

IMG_6364.jpg

IMG_6366.jpg

IMG_6376.jpg

IMG_6380.jpg

IMG_6382.jpg

IMG_6387.jpg

IMG_6389.jpg

IMG_6393.jpg

IMG_9575.jpg

IMG_9583.jpg

IMG_9599.jpg

IMG_9617.jpg

IMG_9634.jpg

IMG_9645.jpg

IMG_9649.jpg

IMG_9655.jpg

IMG_9661.jpg

IMG_9667.jpg

IMG_9678.jpg

IMG_9682.jpg

IMG_9704.jpg

IMG_9709.jpg

IMG_9711.jpg

IMG_9721.jpg

IMG_9724.jpg

IMG_9743.jpg

IMG_9770.jpg

IMG_9779.jpg

IMG_9780.jpg

IMG_9789.jpg

IMG_9803.jpg

IMG_9805.jpg

IMG_9815.jpg

IMG_9825.jpg

IMG_9833.jpg

IMG_9840.jpg

IMG_9843.jpg

IMG_9853.jpg

IMG_9871.jpg

IMG_9877.jpg

IMG_9894.jpg

IMG_9901.jpg

IMG_9908.jpg

IMG_9914.jpg

IMG_9925.jpg

IMG_9934.jpg

IMG_9935.jpg

IMG_9942.jpg

IMG_9947.jpg

IMG_9955.jpg

IMG_9960.jpg

IMG_9970.jpg

IMG_9974.jpg

IMG_9977.jpg

IMG_9989.jpg

127

IMG_0010.jpg

IMG_0032.jpg

IMG_0039-2.jpg

IMG_0041-2.jpg

IMG_0046.jpg

IMG_0063.jpg

IMG_0084.jpg

IMG_0095.jpg

IMG_0105.jpg

IMG_0110.jpg

IMG_0122.jpg

IMG_0129.jpg

IMG_0139.jpg

IMG_0142.jpg

IMG_0145.jpg

IMG_0148.jpg

IMG_0150.jpg

IMG_0155.jpg

IMG_0156.jpg

IMG_0162.jpg

IMG_0170.jpg

IMG_0176.jpg

IMG_0180-2.jpg

IMG_0184-2.jpg

IMG_0187.jpg

IMG_0194.jpg

IMG_0201.jpg

IMG_0214.jpg

IMG_0223.jpg

IMG_0228.jpg

IMG_0234.jpg

IMG_0237-2.jpg

IMG_0240.jpg

IMG_0243.jpg

IMG_6401.jpg

IMG_6404.jpg

IMG_0248.jpg

IMG_0255.jpg

IMG_0264.jpg

IMG_0267.jpg

IMG_0272.jpg

IMG_6407.jpg

IMG_6410.jpg

IMG_6414.jpg

IMG_6423.jpg

IMG_6429.jpg

IMG_6437.jpg

IMG_6449.jpg

IMG_6451.jpg

IMG_6452.jpg

IMG_6470.jpg

IMG_6474.jpg

IMG_6481.jpg

IMG_6484.jpg

IMG_6492.jpg

IMG_6496.jpg

IMG_6505.jpg

IMG_6510.jpg

IMG_6512.jpg

IMG_6516.jpg

IMG_6526.jpg

IMG_6529.jpg

IMG_6530.jpg

IMG_6534.jpg

IMG_0276.jpg

IMG_0279.jpg

IMG_0284.jpg

IMG_0291.jpg

IMG_0298.jpg

IMG_0308.jpg

IMG_0313.jpg

IMG_0322-2.jpg

IMG_0324.jpg

IMG_0331.jpg

IMG_0337.jpg

IMG_0344.jpg

IMG_0349.jpg

IMG_0353.jpg

IMG_0360.jpg

IMG_0365.jpg

IMG_0379.jpg

IMG_0386.jpg

IMG_0402.jpg

IMG_0413.jpg

IMG_0420-2.jpg

IMG_0427.jpg

IMG_0432.jpg

IMG_0488.jpg

IMG_0491.jpg

IMG_0494.jpg

IMG_0509.jpg

IMG_0526.jpg

IMG_0532.jpg

IMG_0541.jpg

IMG_0549.jpg

IMG_0566.jpg

IMG_0575.jpg

IMG_0592.jpg

IMG_6541.jpg

IMG_6544.jpg

IMG_6547.jpg

IMG_6551.jpg

IMG_6557.jpg

IMG_6565.jpg

IMG_6573.jpg

IMG_6579.jpg

IMG_6583.jpg

IMG_6587.jpg

IMG_6589.jpg

IMG_6591.jpg

IMG_6599.jpg

IMG_6602.jpg

IMG_6610.jpg

IMG_6616.jpg

IMG_6625.jpg

IMG_6631.jpg

IMG_6636.jpg

IMG_6645.jpg

IMG_0601.jpg

IMG_0602.jpg

IMG_0625.jpg

IMG_0631.jpg

IMG_0639.jpg

IMG_0642.jpg

IMG_0648.jpg

IMG_0651.jpg

IMG_0656.jpg

IMG_0668.jpg

IMG_0675.jpg

IMG_0686.jpg

IMG_0692.jpg

IMG_0697.jpg

IMG_0746.jpg

IMG_0758.jpg

IMG_0762.jpg

IMG_0772.jpg

IMG_0778.jpg

IMG_0786.jpg

IMG_0790.jpg

IMG_0810.jpg

IMG_0823.jpg

IMG_0836.jpg

IMG_0842.jpg

IMG_0855.jpg

IMG_0863.jpg

IMG_0868.jpg

IMG_0875.jpg

IMG_0879.jpg

IMG_0885.jpg

IMG_0886.jpg

IMG_0893.jpg

IMG_0899.jpg

IMG_0909.jpg

IMG_0918.jpg

IMG_0920.jpg

IMG_0926.jpg

IMG_0933.jpg

IMG_0951.jpg

IMG_0955.jpg

IMG_0958.jpg

IMG_0967.jpg

IMG_0971.jpg

IMG_0978.jpg

IMG_0982.jpg

IMG_0989.jpg

IMG_0990.jpg

IMG_1001.jpg

IMG_1012.jpg

IMG_1019.jpg

IMG_1026.jpg

IMG_1032.jpg

IMG_1039.jpg

IMG_1047.jpg

IMG_1054.jpg

IMG_1064.jpg

IMG_1067.jpg

IMG_1081.jpg

IMG_1098.jpg

IMG_1110.jpg

IMG_1114.jpg

IMG_1120.jpg

IMG_1138.jpg

IMG_1143.jpg

IMG_1156.jpg

IMG_1162.jpg

IMG_1206.jpg

IMG_1217.jpg

IMG_1223.jpg

IMG_1224.jpg

IMG_1229.jpg

IMG_1238.jpg

IMG_1248.jpg

IMG_1250.jpg

IMG_1258.jpg

IMG_1261.jpg

IMG_1269.jpg

IMG_1275.jpg

IMG_1282.jpg

IMG_1287.jpg

IMG_1298.jpg

IMG_1304.jpg

IMG_1307.jpg

IMG_1315.jpg

IMG_1317.jpg

IMG_1321.jpg

IMG_1345.jpg

IMG_1349.jpg

IMG_1365.jpg

IMG_1377.jpg

IMG_1381.jpg

IMG_1393.jpg

IMG_1403.jpg

IMG_1410.jpg

IMG_1428.jpg

300

IMG_1431.jpg

IMG_1446.jpg

IMG_1456.jpg

IMG_1471.jpg

IMG_1477.jpg

IMG_1483.jpg

IMG_1492.jpg

IMG_6649.jpg

IMG_6652.jpg

IMG_6660.jpg

IMG_6667.jpg

IMG_6672.jpg

IMG_6676.jpg

IMG_6677.jpg

IMG_6679.jpg

IMG_6681.jpg

IMG_6682.jpg

IMG_6683.jpg

IMG_6685.jpg

IMG_6687.jpg

IMG_6690.jpg

IMG_6693.jpg

IMG_1502.jpg

IMG_1515.jpg

IMG_1516.jpg

IMG_1528.jpg

IMG_1533.jpg

IMG_1534.jpg

IMG_1537.jpg

IMG_1544.jpg

IMG_1545.jpg

IMG_1555.jpg

IMG_1567.jpg

IMG_1573.jpg

IMG_1594.jpg

IMG_1605.jpg

IMG_1616.jpg

IMG_1623.jpg

IMG_1630.jpg

IMG_1645.jpg

IMG_1653.jpg

IMG_1669.jpg

IMG_1688.jpg

IMG_1692.jpg

IMG_1702.jpg

IMG_1718.jpg

IMG_1729.jpg

IMG_1742.jpg

IMG_1765.jpg

IMG_1795.jpg

IMG_1801.jpg

IMG_1807.jpg

IMG_1824.jpg

IMG_1828.jpg

IMG_1833.jpg

IMG_1838.jpg

IMG_1842.jpg

IMG_1851.jpg

IMG_1868.jpg

IMG_1880.jpg

IMG_1887.jpg

IMG_1895.jpg

IMG_1906.jpg

IMG_1915.jpg

IMG_1916.jpg

IMG_1919.jpg

IMG_1922.jpg

IMG_1925.jpg

IMG_7200.jpg

IMG_7211.jpg

IMG_7222.jpg

IMG_7232.jpg

IMG_7235-2.jpg

IMG_7238.jpg

IMG_7253.jpg

IMG_7268.jpg

IMG_7274.jpg

IMG_7280.jpg

IMG_7287.jpg

IMG_7293.jpg

IMG_7297.jpg

IMG_7302.jpg

IMG_7308.jpg

IMG_7314.jpg

IMG_7317.jpg

IMG_7325.jpg

IMG_7330.jpg

IMG_7335.jpg

IMG_7337-2.jpg

IMG_7342.jpg

IMG_7347.jpg

IMG_7348.jpg

IMG_7362.jpg

IMG_7424.jpg

IMG_7434.jpg

IMG_6696.jpg

IMG_6700.jpg

IMG_6701.jpg

IMG_6702.jpg

IMG_6706.jpg

IMG_6711.jpg

IMG_6722.jpg

IMG_6726.jpg

IMG_6731-2.jpg

IMG_6736.jpg

IMG_6743.jpg

IMG_6746.jpg

IMG_6749.jpg

IMG_6750.jpg

IMG_6751.jpg

IMG_6753.jpg

IMG_6761.jpg

IMG_6764.jpg

IMG_6767.jpg

IMG_6775.jpg

IMG_7440.jpg

IMG_7446-2.jpg

IMG_6782.jpg

IMG_6783.jpg

IMG_6787.jpg

IMG_6803.jpg

IMG_6809.jpg

IMG_6815.jpg

IMG_6819.jpg

IMG_6823.jpg

IMG_6825.jpg

IMG_6830.jpg

IMG_6834.jpg

IMG_6844.jpg

IMG_6854.jpg

IMG_6870.jpg

IMG_6876.jpg

IMG_6877.jpg

IMG_6879.jpg

IMG_6886.jpg

IMG_6900.jpg

IMG_6918-2.JPG

IMG_6924.jpg

IMG_6927.jpg

IMG_6939.jpg

IMG_6950.jpg

IMG_6957.jpg

IMG_6960.jpg

IMG_6965.jpg

IMG_6969.jpg

IMG_6979.jpg

IMG_6992.jpg

IMG_6997.jpg

IMG_7001.jpg

IMG_7003.jpg

IMG_7011.jpg

IMG_7017.jpg

IMG_7022.jpg

IMG_7028.jpg

IMG_7455.jpg

IMG_7461.jpg

IMG_7466.jpg

IMG_7474.jpg

IMG_7476-2.jpg

IMG_7030.jpg

IMG_7032.jpg

IMG_7035.jpg

IMG_7039.jpg

IMG_7041.jpg

IMG_7042.jpg

IMG_7044.jpg

IMG_7049.jpg

IMG_7052.jpg

IMG_7053.jpg

IMG_7057.jpg

IMG_7058.jpg

IMG_7060.jpg

IMG_7062.jpg

IMG_7066.jpg

IMG_7067.jpg

IMG_7068.jpg

IMG_7069.jpg

IMG_7071.jpg

IMG_7072.jpg

IMG_7073.jpg

IMG_7074.jpg

IMG_7075.jpg

IMG_7076.jpg

IMG_7077.jpg

IMG_7079.jpg

IMG_7083.jpg

IMG_7085.jpg

IMG_7088.jpg

IMG_7089.jpg

IMG_7092.jpg

IMG_7094.jpg

IMG_7095.jpg

IMG_7097.jpg

IMG_7098.jpg

IMG_7106.jpg

IMG_7118.jpg

IMG_7119.jpg

IMG_7123.jpg

IMG_7138.jpg

IMG_7140.jpg

IMG_7142.jpg

IMG_7150.jpg

IMG_7161.jpg

IMG_7169.jpg

IMG_7171.jpg

IMG_7172.jpg

IMG_7173.jpg

IMG_7477.jpg

IMG_7185.jpg

IMG_7188.jpg

IMG_7478.jpg

IMG_7483.jpg

IMG_7487-2.jpg

IMG_7488.jpg

IMG_7505.jpg

IMG_0266.jpg

IMG_0270.jpg

IMG_0271.jpg

IMG_0294.jpg

IMG_0300.jpg

IMG_0310.jpg

583

.

BOSS1smallTriathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka

メインコンポーネントTOP3

メインコンポーネントは不動のシマノ。そしてDi2の使用率が高まり、トライアスロンも「電動時代」に突入した。逆にシビアなDHポジションにこそ必要なブレないためのDi2が極めて有効的なのだ。トライアスリート必須アイテムと言える。次に求められるのはDHバーとの相性であり、操作性だ。電動で楽にはなったが、理想的な「バイオ的」になっているのか、これから数年の間、「進化」が必要なアイテムとなるはず。

1位SHIMANO.jpg

【第1位 SHIMANO 1424台】

待望のアルテグラDi2フライトコントロールがあった。そして朗報となるのは、ブレーキレバーはデュラエースとミックスで使用可能とのこと。

2位SRAM.jpg

【第2位 SRAM 505台】

第3ブランドとして、世界のトッププロをサポートする。以前のグリップシフトなど、現在も奇抜なアイデア満載のコンポーネントパーツだ。

3位Campagnolo.jpg

【第3位 Campagnolo 55台】

ハワイでは少なくなってしまったカンパだが、トライアスロンには注力している。EPSのトライアスロンバージョンはさすがのカンパらしい仕上がりを見せている。

BOSS1smallTriathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka