【16Newモデル情報】 TREK WORLD JAPAN ①

0IMG_1571

本日は、京都でトレックの新製品発表会が開催された。

トレックは、来年40周年を迎える、スポーツバイクNo.1のアメリカンブランドだ。ロードは、この「エアロ」のマドン、先行で「軽量」のエモンダ、継続「エンデューロ」のドマーネと3つの「性格」を持つトレックのロードラインナップとなっている。そして、アイアンマン世界選手権においては、上り調子の2位の使用率となっている。もちろん使用されるバイクは、同社トライアスロンモデルのスピードコンセプトだ。国内においても人気は高く、先月のアイアンマン70.3セントレアでは、第3位の使用率(http://triathlon-geronimo.com/?p=1655)となっている。

現在、トレックもイヤーモデルという設定はしていない。エアロロードのマドンは、2010年リリースのトライアスロンバイク、スピードコンセプトで培った、KVF形状のフレーム断面となっている。この形状は、トレックが初めてロードバイクに採用したものだ。今では、各社同様の形状が主流になり、それが、2010年以降の「次世代エアロロード」の流れとなっている。

今回の目玉はもちろん「NEW MADONE」であったが、先月の発表会で先行チェック、インプレでも30km走行はしていたので、全体的にラインナップをチェックしてきた。各モデルは、2~3年目に入り「パーフェクトマシンTREK」の完成度の高いものとなったのだろうか。ニューマドンの登場で、「トレックテクノロジーの集大成」をアピールできたと思う。エアロと相反する快適性へのこだわり、マテリアルを駆使し、エモンダなどから培った軽量性など、エアロロードは、各社の「コンセプトモデル」でもあり、注力が期待される中での今回のニューマドンは、2016年を大いに沸かせる一台となったことは、間違いないだろう。

ニューマドンの発表は、エモンダを遥かに超える160%以上のアクセス、他社のエアロロードとは、一桁違うFACEBOOKの「いいね」など、大きな話題となっているようだ。

1IMG_1554改

ニューマドンは、会場の中央に展示され、発表会を盛り上げていた。

《関連情報》

①THE ALL-NEW MADONE http://triathlon-geronimo.com/?p=2671

②インプレ http://triathlon-geronimo.com/?p=2726

③Triathlon LUMINA http://triathlon-geronimo.com/?p=3106

2IMG_1563

3IMG_1576

4IMG_1584

5IMG_1669

2013年でモデルチェンジした、スピードコンセプトのモデルチェンジが気になっていたが、今回は、継続となり、変更はなかった。トレックは、昨年のハワイアイアンマンでの使用率が、第2位となっているが、その多くが、初代とこの現行のスピードコンセプトで構成されているのだ。トレックにとって、「第二次ブーム」とも言える、勢いを感じる。
.

6IMG_1590

8IMG_1613

9IMG_1610

10IMG_1685

昨年リリースされた廉価版モデル7.0シリーズは、カラーチェンジ。
.

11IMG_1679

12IMG_1839

「究極の軽さ」は、完成車で4.65kgを誇る、エモンダの頂点SLR10。
.

13IMG_1724

「圧倒的な快適性」は、ISOSPEEDに寄るもので、振動の分散に優れる。
.

14IMG_1732

15IMG_1735

16IMG_1850

トレックの提案するWSDシリーズ。女性専用のシルクやエクサ、女性に調整された、エモンダ、マドン、そして、スピードコンセプトなど、その取組は徹底的なプロジェクトになっている。
.

17IMG_1697

トレックのカスタムバイクシステム「PROJECT ONE」は、美しいペイントが特長的。フレームカラー、予算に合わせた価格、パーツの選択肢、パーツサイズ、コンポーネントの選択肢、ホイールカラーなど、世界にたった1台しか存在しないバイクを造ることができる。
.

18IMG_1691

19IMG_1710

エモンダSLRの「FACTORY RACING」カラーは人気のカラー。
.

20IMG_1708

21IMG_1698

22IMG_1717

23IMG_1713

24IMG_1665

JENS VOIGTのアワーレコードモデル。
.

25IMG_1617

26IMG_1633

27IMG_1626

28IMG_1808

トレックのグループブランド、ボントレガー。単なるオプションブランドではない。完全に独立したそのクウォリティは、自立しているブランドでもある。ただ、トレックとのアッセンブルが最もベストマッチングとなる。
.

29IMG_1753

bike rader誌の「エアロヘルメットバトル」テストでも一番評価の高かったバリスタ。そして、アジアンフィット対応となっている。
.

30IMG_1756

31IMG_1742

32IMG_1797

ショートテールTT「アイオロスヘルメット」。
.

33IMG_1781

34IMG_1816

軽量トライアスロンサドルで、若干ショートとなっている。
.

35IMG_1813

36IMG_1818

37IMG_1822

スピードコンセプトのDHバーのエクステンションも交換可能。
.

38IMG_1827

オリジナルのファブリックで、様々なコンディションにも対応できる。
.
IMG_1804
最後にトレックからの強い提案がこの「Flare R」だ。その理由は。。。
.
①死傷事故の約80%が、日中に発生。
②後方から追突事故による致死率は、出会い頭事故に比べ約10倍高まる。
③サイクリストは自身に対するドライバーからの視認性を700%も過大評価している。
.

IMG_1802

これは、ハンドルやヘルメットに装着したライト、ランプなどをリモートで点灯、点滅などを操作でき、同時に点灯確認のモニタリングも可能となっている。やはり、事故になる前に装備したものを、「タイムリー」に、「安全」に、「確実な操作」などが必要となってくるからだ。
.
トレーニングに集中することは、安全面において「散漫」になる可能性がある。まずは、「安全第一」に走行することを考えなければいけない。そのために必要なアイテムの一つだ。
.

.

「次回は、トレックのエアロテクノロジーについてレポートします。本社から開発エンジニアも来日しています。」

BOSS-N1-STriathlon “ MONO ” Journalist   Nobutaka Otsuka