⑱基本の動き

img_0073本日も「LUMINA PRODUCE ジェロニモ大塚の2時間インドアトレーニング」を開催しました。
.
スピニングのレッスンでは、様々な動きをします。その中でもネーミングのイメージとともに象徴的な「高回転ペダリング」があります。慣れた人であれば180回転にも達します。「実際の走行では、そこまでの回転数に上げませんよね?」と聞かれることがあります。
.
その通りです。理想的であり、基本となっているペダリングの回転数は、80~90回転となります。120回転を超えればバイクが振れます。150回転での実走をしたことがありますが、インナーロー(一番軽いギア比)でも40kmオーバーとなり、ハンドルがブレないように走ることが難しくなって来ます。回転は加速に繋がらず、結果としては、効率の悪い状態となっています。
では、なぜ高回転ペダリングを練習するのか。もちろん回転数の記録のためではありません。高回転出来るようになることは、目的ではなく、「手段」です。高回転が出来るということは、スムースなペダリングになっているということです。ペダリングスキルが向上すれば、150回転程度では腰の弾みは出ません。腰の弾みは、下死点の通貨速度が遅いために起こります。当然、反対側となる上死点の通貨速度も同様となります。この速度を高めるために「固定ギア」のマシンと徹底した反復練習が必要となります。ただ、中々思ったようにいかないのです。
①ただ、高回転にすると腰が弾み過ぎ、サドルとの振動や摩擦で痛みを感じ続けることが出来ない。
②そもそもペダリングに対する概念として、高回転が認識されていない。
.
①に対しては、先述の通り、下死点の通貨速度を高めるよう、「引き脚」のイメージを強くする。膝から下は可能な限りリラックス状態を維持し、太腿の引き上げ速度を高めるようにする。②に対しては、ビギナーだけではなく、ベテランでも見受けられます。通常の実走のイメージがあるため、「負荷感」を身体が記憶しているからです。このレッスンでは、思い切って負荷を軽くし、まずは、回転がしっかりとできるようにして、その後、徐々に負荷を上げれば良いのです。
すでに20年前に実感したことですが、アイアンマンで180km走った後、どうしても大腿部に疲労感を感じていましたが、スピニングを取り入れてからは、翌年の同大会では、バイク後の脚の疲労感がほぼ無かったことに驚きました。レース中も「高回転」を維持出来ていることを感じながら走ってしました。
では、そのための練習は、どの程度だったのかというと、週に一度スピニングを1時間、それを毎週やって、4か月の結果です。バイクに跨がり、走り始めると脚が「勝手」に動き出す感覚が間違いなくありました。しかも高回転に。脚がペダリング運動の「高回転」を完全に認識してくれた、と言った感じです。
もちろん個人差はありますが、多数意見も事実です。ただレッスンに参加しているだけではダメです。簡単に言えば「第3ステージ」の30分は、「全力」でペダリングすることです。
.
お試しあれ~(^^)/
.
img_0077
96年スピニングインストラクターの資格を取得し、様々なスピニングレッスンを開催してきました。97年には、アイアンマンジャパン(琵琶湖)対策6時間スピニング、その後宮古島対策5時間スピニングなど、「必然性」のあるスピニングにこだわり開催して来ました。99年には、「決定版」となった3時間スピニング+ランを開催、1~3月は「冬季限定集中スピニング」として、毎週3時間スピニング+ランを開催、宮古島やシーズンインに向けた、3ヶ月が「大塚スピニング」の真骨頂だったかもしれません。また、赤坂スタジオで開催しているころは、平日の夜、1時間スピニングを開催していましたが、平日の夜、追い込めるバイクトレーニングとして、お集まり頂いていました。そんな「スピニング命」でやってきた大塚のレッスンです。
.
img_0076
「大塚スピニング」は、目的ではなく、手段です。あくまでもトレーニングの一環として、各自の目標達成のお手伝いができれば幸いです。したがって、どなたでもご参加頂け、レベルもこれから始めるビギナーから、ハワイアイアンマン経験者まで、幅広くご参加頂いています。ビギナーはベテランの背中を見ています。でもそれだけではありません。ベテランもビギナーを見ています。その新鮮な「やる気」にパワーが増幅するのです。会話ではなく、自身の「走り」が最大のコミニュケーションだと思います。そんな相互に刺激し合えるトレーニング環境がこの「スピニング」なのです。そして、練習会ではなく、レッスン。「観る側」と「観られる側」であることが重要なのです。
.
img_0079
みなさま、お疲れさまでした!
.
次回は、10/1(土)です。またのご参加お待ちしております。エントリーは、下記ページにて受付中です。
.
.
IMG_8955-2
 
毎回、スピニングの予定に合わせ開催している「代々木公園 RUN」です。
今日も開催しました。こちらも是非ご参加下さい。
内容は、一周、1.17kmの周回コースをマイペースで2時間走をします。
 
.
次回10/1(土)も開催予定です。こちらもご参加お待ちしております。
.
.
.
.
.
.

【Bike School バックナンバー】

「 10月のレースに向け、追い込む!」

BOSS-N1-S
Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka