真っ直ぐ走ること

IMG_7195
本日も「LUMINA PRODUCE ジェロニモ大塚の2時間インドアトレーニング」を開催しました。満員御礼で開催し、盛り上がることが出来ました。
.
真っ直ぐ走ることが出来ていますか?コースが直線であれば、真っ直ぐ走らなければいけません。ただ、真っ直ぐ走ることは、簡単ではありません。真っ直ぐ走るためには、バランスを取る動きが必要になります。そして、そのバランスを取るためには、「リラックス」した状態が必要になるのです。でも、どうしても速く走ることばかりを考えてしまい、「力み」が発生しています。そのために、ハンドルがブレて、無意識のうちに前輪と後輪が「一直線」から外れ、真っ直ぐ走れないどころか、路面からの抵抗も増えてしまい、大きなマイナスがとなっているのです。そうです、力みを取れば良いだけのことなのです。でもそれが中々取れない、習慣付かないのです。このインドアバイクトレーニングでは、更に「力み易い」究極な動きをする中で、絶えず「上半身リラックス」をさせ続けることで、身体にその習慣をつけていくのです。典型的な「反復トレーニング」と言えるでしょう。
IMG_7196
96年スピニングインストラクターの資格を取得し、様々なスピニングレッスンを開催してきました。97年には、アイアンマンジャパン(琵琶湖)対策6時間スピニング、その後宮古島対策5時間スピニングなど、「必然性」のあるスピニングにこだわり開催して来ました。99年には、「決定版」となった3時間スピニング+ランを開催、1~3月は「冬季限定集中スピニング」として、毎週3時間スピニング+ランを開催、宮古島やシーズンインに向けた、3ヶ月が「大塚スピニング」の真骨頂だったかもしれません。また、赤坂スタジオで開催しているころは、平日の夜、1時間スピニングを開催していましたが、平日の夜、追い込めるバイクトレーニングとして、お集まり頂いていました。そんな「スピニング命」でやってきた大塚の都心で開催するレッスンでした。
.
IMG_7198
.
「大塚SPI」は、目的ではなく、手段です。あくまでもトレーニングの一環として、各自の目標達成のお手伝いができれば幸いです。したがって、どなたでもご参加頂け、レベルもこれから始めるビギナーから、ハワイアイアンマン経験者まで、幅広くご参加頂いています。ビギナーはベテランの背中を見ています。でもそれだけではありません。ベテランもビギナーを見ています。その新鮮な「やる気」にパワーが増幅するのです。会話ではなく、自身の「走り」が最大のコミニュケーションだと思います。そんな相互に刺激し合えるトレーニング環境がこの「SPI」なのです。そして、練習会ではなく、レッスン。「観る側」と「観られる側」であることが重要なのです。
最後に。「Spinning」→「大塚スピニング」=「大塚SPI」大塚流でやっていることは同じです。(^^)
.
IMG_7200
みなさん、お疲れさまでした。
次回は、2/13(土)です。またのご参加お待ちしております。
.
※正式発表はこれからですが、その次は、2/27(土)です。
.
.
.
.
.
.

「シーズン前の大事な時期です!」

BOSS-N1-S
Triathlon “ MONO ” Journalist     Nobutaka Otsuka