機材:シーポ

11Climax1.jpg

アイアンマンオフィシャルバイク、シーポの新型モデルCLIMAX。

Di2専用の次世代型モデルだ。現時点ではプロトタイプとなっている。

11Climax2.jpg

ピナレロGRRALのような一体感のあるデザイン。

11Climax3.jpg

Di2のバッテリーが収まるスペースがある。

.

BOSS-N1-STriathlon “ MONO ” Journalist   Nobutaka Otsuka

機材:サーベロ

11P41.jpg

2011モデルのサーベロP4

Rブレーキにマイナーチェンジが施されている。

11P42.jpg

カラーリングは各モデルで統一されている。

11P43.jpg

試乗車はP4のみ。

今年は一般選手にも多く使用されていた。メーカーとしてP4をの強いアピールを感じる。

BOSS-N1-STriathlon “ MONO ” Journalist   Nobutaka Otsuka

帰国

帰国.jpg

世界最高峰のトライアスロン ”IRONMAN” が終わりました。

大会は終わりましたが、現地情報はまだたくさんあります。特に専門であるバイクの情報など、まだまだアイアンマンレポートは続きます。ご期待下さい。

ご覧頂いていた方々、ありがとうございました。途中メールを頂いた方々ありがとうございました。

睡眠削ってアップして良かったです。(^^;

BOSS-N1-STriathlon “ MONO ” Journalist   Nobutaka Otsuka

大会:結果ProWomen

ミリンダフィニッシュ.JPG

女子はオーストラリアのミリンダが初優勝。

ランは男子顔負けの2:53:32(女子コースレコード)という素晴らしい走りを見せた。そして総合タイムサブ9となる8:58:36は女子3人目(歴代4位の記録)の快挙でもある。

ミリンダバイク.JPG

快調に飛ばすミリンダ。(バイク40km地点)

バイクはキャノンデールSLICE、国内未展開のレディースモデルで最小の470mm、650Cホイールモデル。

ミリンダラン.JPG

飛ぶような走り。

BOSS-N1-STriathlon “ MONO ” Journalist   Nobutaka Otsuka