【機材】話題は次世代トライアスロンバイクが「新世代」となったことだ。スコットPLASMA PREMIUM、スペシャライズドSHIV、ジャイアントTRINITY ADVANCED SL、トレックSPEED CONCEPTの4モデルに続き、フェルト、アルゴン18、キャノンデール、BMC、ブルー、アバンティ、そしてシーポ。「次世代」の当初の定義ではないものもあるが、ヘッド周りを中心としたエアロダイナミクスがポイントで、結果、定義であるDHバーを含めたセッティングが必要となるという意味では、定義に属すると考える。「より戦闘的なバイク」になったということだ。その反面、488台で使用率1位のサーベロなどやや出遅れ感はあるものの圧倒的な人気は衰えない。「安定感と安心感」があるからだろう。バイクはKINGサーベロ、トレック、フェルト、スペシャライズド、スコットの順で使用されている。サーベロは不動の地位ながら、2位のトレックは大幅に台数を伸ばしている。トレックのトライアスロン戦略が確実に進んでいる。また目玉はコナで世界同時発表となったスペシャライズド新型SHIV、グランツールでも使用されたキャノンデールSLICE RSは今回が初お披露目。BMCTM01も話題のバイクでブースも大きく展開していた。アルゴン18がフルモデルチェンジE118が発表されハワイでも定番のトライアスロンブランドとして定着して来た。
コンポーネントはもちろんシマノがトップ、スラムが増え、カンパが減っている。ホイールは変わらずZIPPがトップシェア、ゼンティスが減っている。サドルはフィジークがダントツ、セライタリアが大きく落とし、あのISMが大きく伸ばしている。そしてCobbが倍増し5位に入っている。DHバーは不動のプロファイル、ビジョンが大きく減、3T、ボントレガーは増えている。ボントレガーはトレックの使用台数アップとともに増えていると思われる。ヘルメットはルイガノ、ジロが強かったが、ルディプロジェクトが大きく伸ばし、3強となった。